■ 容量 内容 小鯛の笹漬け 中樽135g×1個 製造地:福井県小浜市 原材料名 小鯛(島根県・福井県)、白板昆布(北海道)米酢(岐阜県・京都府)食塩(愛媛県)味醂(岐阜県)砂糖(東京都) 賞味期限 出荷日より30日 ■ 配送について 決済完了確認後、7日前後で出荷いたします。 ※ご寄附が集中するため、12月中旬〜翌年1月中旬は発送日程が変更になる場合がございます。 ※大幅に出荷が遅れる場合はメールもしくはお電話にてご案内いたします。 ※配達日指定は原則できませんので、ご理解の上お申し込みください。 ■ギフト対応可能です。 ご希望の場合は備考欄にご記入ください。 【配達外地域】 離島 タイプ:【冷凍】【ギフト】
熟成して美味しくなったときに瞬間凍結!津田孫兵衛の一押し製品です。農林水産省地理的表示保護制度(GI)第45号に登録、若狭小浜・小鯛の笹漬けはよく冷やしてそのままがおすすめ。津田孫兵衛の小鯛の笹漬けはうまみの濃い昆布締め笹漬けです。わさびを載せてそのままでも、お醤油はほんのちょっと香り程度で美味しくお召し上がりいただけます。てまり寿司、海鮮丼、寿司の上身にそのままご利用ください。しゃぶしゃぶ、海鮮サラダにしても天下一品です!挟んでいる昆布を少し入れ、熱湯を注いでお醤油を少々、小鯛の笹漬けを入れると簡単お吸い物の出来上がり!津田孫兵衛が誇る伝統の味は、加工工程だけを追うと実にシンプル。「塩を振って身を締め、合わせ調味料にくぐらせて昆布とともに杉樽に詰める」という一行で説明できてしまいます。しかしこのシンプルさでどう自分たちの味にできるか、さらに季節や気温が変わろうとこの味を維持できるかということになると、意外に難しい。「シンプルな分、人間性が問われるような感じがある。」職人ひとりひとりが津田孫兵衛の味を出せるまでには、多くの時間と経験が必要になるのです。早朝に水揚げされた魚を新鮮なうちに処理し、国産品3〜4種類をブレンドしたオリジナル配合塩を振って0℃で軽く熟成させます。この塩も、夏と冬の配合加減は異なります。“無農薬米を原料とした6か月の時間をかけて作り上げる米酢”と“糯米(もちごめ)のみを2年間熟成させた本みりん”を合わせたお酢に軽く通し、北海道の白板昆布を身の間に挟んでさらに熟成。杉の木樽がお酢を吸うことで余分な水分を放出し、身を熟成させてうまみを凝縮した逸品です。どの季節・どのタイミングで食べても同じ味と感じてもらえるよう、微妙に調整しながらたどり着いた“いい塩梅”なのです。こうした緻密な作業がシンプルな味を支える最重要基盤。塩だけでなくお酢やみりんも同じこと。季節や気温などで配合具合を微妙に調整して、いつもの味を実現させているのです。小鯛の笹漬けは、木樽・挟んである昆布が小鯛の水分を吸うことで適度に身が締まり、そして昆布のうまみが身に伝わり、お酢のうまみも加わり、さらに熟成されることで出来上がります。小鯛の笹漬けの出来立てはその工程が始まるまでの製品となりますので、せっかくの美味しさを味わっていただけるには未完成。津田孫兵衛では頑固なまでに熟成時間を保ちます。おいしくなーれと念じながら。高電圧凍結技術で約30日美味しく頂けます!〈高電圧凍結とは〉10000ボルトの電圧で30分で−50度まで急速冷凍することで、細胞を壊さない冷凍技術です。一番美味しく食べられる瞬間を閉じ込め、お届けいたします。【生産者の声】「津田孫兵衛の製品は、工場での大量生産とは違って、職人による手仕事の結果。日々同じことを繰り返しているようですが、季節や気温でやるべきことは違いますし、職人ひとりひとりの経験値も日々あがっていく。一見すると同じお品でも、少しずつ微妙に変わっていくのが本来の姿です。津田孫兵衛は頑固に時間をかけて手作りで、そして製品の熟成を待ってからお店にもお届けさせていただくようにしております。」十八代目 津田孫兵衛注意事項/その他【解凍時のお願い】袋などにいれ、冷蔵庫で約1日で解凍。(大樽の場合の目安です。容量によって時間を調節ください。)霜で濡れた木の入れ物が乾いたころが食べごろです。※注意事項※冷凍をしている為、水分が飛びすぎるとしょっぱくなってしまいます。水分が飛びすぎないように袋などに入れて解凍してください。※電子レンジには絶対に入れないでください。※GIマークは、登録された産品の地理的表示と併せて付すもので、産品の確立した特性と地域との結び付きが見られる真正な地理的表示産品であることを証するものです。【提供事業者】株式会社 津田孫兵衛【関連キーワード】特産物 ささ漬け タイ たい 刺身 おつまみ 酒の肴 ギフト 270グラム×2 540グラム